Author Archives: Bixxis Japan

Home / Articles posted by Bixxis Japan ()

2/23(土)24(日)ハンドメイドバイシクル展およびドリアーノ・デローザ、マルティーナ・デローザ来日記念レセプションパーティ

2/23(土)
ドリアーノ・デローザ、マルティーナ・デローザ来日記念レセプションパーティ

BIXXISは2月23日(土)~2月24日(日)の2日間開催される「ハンドメイドバイシクル展」(本年度は開催場所が東京流通センターに変更)に出展。これに合わせ、同ブランドのフレームビルダーであるドリアーノ・デローザと彼の娘であるBIXXIS代表のマルティーナ・デローザを招聘します。

ドリアーノ・デローザはイタリアの伝説的なフレーム職人ウーゴ・デローザを父に持ち、自身もまた、この分野で世界的に有数のタレントと評される名匠で、44年に及ぶフレームビルダーとしてのキャリアを通じて、これまでに日本のユーザーにも数多くのフレームを製作してきました。

ものづくりに真摯に打ち込むその職人性は偉大な父をほうふつとさせ、日本のサイクリストの間にもファンが多いドリアーノ・デローザの初来日が実現する次第となりました。

昨年12月24日に公開したドリアーノとマルティーナからのメッセージ

BIXXIS JAPANではかねてより、ドリアーノによる質の高い製品を届けるだけでなく、
日本のユーザーとイタリアとの懸け橋となるべく、オーダーの際にはユーザーがイタリア語通訳を介してテレビ電話でイタリアのドリアーノやマルティーナと顔をあわせてコミュニケーションするシステムを取るなど、作り手と乗り手の間に生まれる人間関係や絆という付加価値を届け、何年も愛着を持って付き合える特別な製品を提供することに努めています。

ドリアーノ・デローザの初来日は日本のファンにとって待望であると同時に、ドリアーノ自身もまた、日本を訪れ、日本のサイクリスト達に会うという長年の夢の実現でもあります。彼らにとって、一人でも多くの日本のサイクリストとの出会いの機会となるよう、二人を招いたレセプションパーティを実施します。

 

当レセプションパーティはBIXXISオーナーの他、プレス、ゲストを招いて実施し、一般参加も募集しております(会費5,000円)
とりわけBIXXISオーナーとドリアーノ、マルティーナは、オーダー時のTV電話でのコミュニケーションで繋がりを持って知り合った後に、いよいよ実際に会う機会となります。

それぞれのオーナーが手に入れたBIXXISは、ドリアーノとマルティーナが乗り手のユーザーを知り、愛情を持って手掛けてお届けました。

カラーもカスタマイズされたそれぞれのBIXXISはどれもがオンリーワンであり、BIXXISを取り巻く私たち全員にとって思い入れのあるバイクばかりです。

そこで、BIXXISオーナーの皆様にはレセプション会場に愛車を持ち込んで展示していただき、私たち皆の大切なバイクと共に、ドリアーノとマルティーナとの出会い(再会)をかなえてください。

他の参加者の皆様にとっても、レセプション会場に一堂に介するBIXXISを眺め、楽しんでいただける、初めての試みであり、またとない機会となることでしょう。

皆様の参加を心よりお待ちいたしております。

BIXXIS ドリアーノ・デローザ、マルティーナ・デローザ初来日レセプションパーティ


日付:2019年2月23日(土)


時間:19:00~22:00(受付開始18:00~)


場所:サイクルカフェ&ダイニング「TORQUE」(渋谷ストリーム4F)


一般参加会費 5,000円税込(飲み放題・お土産付き)


参加希望の方は以下のフォームより申し込みを行ってください(事前申し込み無き当日参加はお受けしかねます)

申込並びにキャンセル受付期限  2月21日深夜0時

協力(協賛)

カペルミュール

サイクルカフェ&ダイニング「TORQUE

会場:サイクルカフェ&ダイニング「TORQUE」(渋谷ストリーム4F)

2/23(土)BIXXISレセプションパーティ
参加申し込みフォーム

●当レセプションパーティに参加希望の方は、以下のフォームからの申込みが必要です。

●会費(5,000円)のお支払いは銀行振り込みまたはクレジットカードによる前金制となります。 申し込み完了後にメールにてお支払いに関する案内をいたします。

●当レセプションパーティはメディアを招いて開催します。そのため写真及び動画の撮影を行います。撮影した写真及び映像は、今後弊社BIXXIS JAPAN並びにメディア各位によりインターネット・雑誌等で使用する場合がございます。ご参加者のお顔が映らないよう配慮いたしますが、特に映り込みをしたくないという方は、受付時にスタッフまでお声がけください。
 
●申込並びにキャンセル受付期限  2月21日深夜0時  以降のキャンセルについてあは代金の返金は致しかねますのでご了承ください

代表者お名前(必須)


E-mailアドレス(必須)


ご連絡先(必須)


代表者住所(必須)


参加人数(必須)
12345


その他

2/23(土)24(日)ドリアーノ・デローザ、マルティーナデローザ来日

ドリアーノとマルティーナからメッセージ

ドリアーノとマルティーナの来日がついに実現します。

BIXXIS JAPANではユーザーとドリアーノ、マルティーナの間の絆を作り、お届けすることを心がけています。
これまでにテレビ電話を通じたオーダーなど、彼らとのコミュニケーションの機会を得たBIXXISオーナーには二人に対する親しみを持った愛情を抱き「いつかはドリアーノとマルティーナに実際に会う」という楽しみも手に入れていただいたと信じています。

そんな皆さんの”楽しみ”が現実になる、そんな機会をお届けできることを光栄に存じております。

2/23(土)には渋谷ストリームにOPENした注目のサイクルカフェ「TORQUE」にてレセプションパーティを実施いたします。

一般参加の他、メディア関係者ほか特別招待者も参加の予定です。とりわけBIXXISオーナーにはご自身のBIXXISをお持ち込みいただき、展示していただけます。
特別な場で、ドリアーノとマルティーナに、大勢の出席者に皆さんのBIXXISをお披露目することは、BIXXISオーナーには掛け替えのない機会をお届けできると存じております。
これまでにBIXXISを手に入れ、応援してきてくださったオーナー皆さんにBIXXIS  JAPANができるささやかな感謝を形にさせていただきたく企画した次第です。

 

詳細が未確定な部分も多く、今後追ってご連絡いたします

 

BIXXIS JAPAN

 

 

ZWIFTイベントで来日のダミアーノ・クネゴをBIXXISが後援

ZWIFTイベントで来日のダミアーノ・クネゴをBIXXISが後援

004年のジロ・デ・イタリアを史上6番目(戦後から数えるの近代ジロにおける3番目)の若さで総合優勝するという記録を持つダミアーノ・クネゴ氏。

”イル・ピッコロ・プリンチペ”(星の王子様)のニックネームで知られる氏は過去に同レースを2度優勝したこともあり、日本でも大変人気者で、去る10月のジャパンカップ・サイクルロードレースでの引退セレモニーを持って惜しまれながらも現役を引退したばかり。
今後はパーソナルトレーナーとしてのキャリアをスタートするダミアーノ・クネゴ氏が12月15日(土)、16日(日)に東京・南千住のロードバイク専門ジム&カフェ「CITTEC / Café Galibier (シテック / カフェ・ガリビエ)」で、ズイフトトレーニングイベントを開催するために来日。

BIXXIS JAPANではダミアーノ・クネゴ氏の来日中の後援を行いました。

12月14日(金)にはサイクリングイベントが行われBIXXISのチタンバイクPATHOSで彩湖サイクリング、ライド後はCITTEC二階のCafé Galibiereでファンとのランチ、交流を楽しみました。


サイクルスポーツ公式ウェブの記事
【ズイフトイベントで来日中のクネゴが彩湖サイクリング】

 

16日(土)と17日(日)はCITTEC内でZWIFTを用いたイベントが開催され、ここでもクネゴ氏はBIXXIS PATHOSでのバーチャルライド、トレーニングセッションを行いました。


サイクルスポーツ公式ウェブの記事
【ジロ優勝者の一緒に東京の屋内ジムでトレーニング!】

イベントの合間を縫ってダミアーノ・クネゴ氏はBIXXIS JAPANショールーム「ラ・メッカ・プント・エスポジティーボ・ビクシズ」を訪問。

テレビ電話を用いて、イタリアに居るBIXXISビルダーのドリアーノ・デローザ、マルティーナと対面。
BIXXIS PATHOSのインプレッションのほか、これまで使用してきたバイクでの経験、現在の現在抱える機材面での問題など、競技者そしてビルダー、2つの違った立場からジロ・デ・イタリアで歴史に名を残した二人がおよそ30分対談し、大いに盛り上がりました。

対談の内容は後日リリースいたします。